生理痛でお悩みなら

2016-01-27-main_07「毎月薬を使い続けるのは不安…」
「薬は、なるべく減らしたい…」
── とお悩みではありませんか?
 
例えばこんな症状があれば当院がお役に立てるかもしれません

  • 痛みが不安で、痛くなる前から薬を飲んでいる
  • 生理の日は、出来れば家で休んでいたい
  • 月経中は、痛みどめを飲むのが当たり前になっているのが不安
  • 生理中は、腰が重い
  • おへその下や腰に、重い痛みを感じて生理日の予想が出来る

生理痛の原因について

275336生理痛はあんなにも苦しいのになかなか分かってもらえないものですよね。 「そんなものだ、人による」と言われて痛み止めをもらって終わりになってしまったりすると、がっかりしてしまいます。 痛みが軽い友人を見て羨ましくなったことがある方もきっと多いのではないでしょうか。

生理痛では、まず西洋医学的な原因(子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫)をチェックします。 西洋医学的な原因があるケースは、鍼灸ではどうにもならないので、まずは病院の婦人科で一度検査を受けることをお勧め致します。

しかし少なからず「病院では問題ない、こんなものだ」と言われてしまったけれどもつらい、なんとかできないだろうか…という方がいらっしゃいます。 こういう場合に、鍼灸整体が効果があるケースがあるんです

鍼灸整体が効果があるケースとは?

291399例えば

  • 病院に検査で特に異常が見つからなかった
  • 検査で何かしらの問題は見つかったが、すぐに何かをするレベルのものでもないので「経過観察]と言われた

などは鍼灸・整体が効果がある可能性があります。 どういうことかというと「骨盤内の血行が悪いために引き起こされる」生理痛があるからです。 経血がスムーズに出ないと出そうとするホルモンが多く出ますので、その分痛みが出るんです。 その他にも

  • 骨盤のゆがみが原因で腹部の引き攣れ
  • 自律神経の不調からくるお腹の冷え
  • 手術の傷跡(帝王切開・盲腸)による腹部の引き連れ

などにより悪化してしまうことがあります。 特に今はストレス社会ですので自律神経による冷えも見逃せません。 しっかり骨盤内の血行を良くしてあげて、冷えも解消してあげると、生理痛が非常に和らぐことが多いんです。

どんな施術を行うの?注意点は?

2015-12-17_00-17-44基本的な流れは、他の部位の施術と同様で「問診」→「検査」→「施術」→「繰り返し」のながれです。 完全に不調が改善する人、軽減はするが残る人、変化は様々なので、きちんとチェックしながら進めないと効果が出ません。 また、みなさんのご協力も必要です。生活習慣などに依る部分も大きいので、

  • 冷えのケア、甘い物の取りすぎ、暴飲暴食を避ける、適度な運動をする
  • 最も気をつけたいのは「疲労」(難しいところだと思うのですが、仕事で、疲れ切っていると、施術の刺激よりも、疲労が上回り十分に血行が良くなりません)

はじめは、週2回で、施術開始後3か月目には楽になったことを実感できる人も少なくありません。痛みが強い、長年苦しんでいる人は、3か月目ぐらいで痛みの強さ、期間に少し変化が見られ、6か月目ぐらいから自覚が変化するのを実感される方が多いです。

よく頂くご質問・お問合せ

Q.初めての施術は、生理痛が起きている時がいいの?いつ行けばいいの?
A.初回は、生理中でない方がベストです。痛みがあると、体に緊張が起きるので、正確な判断が出来ない事があります。月経終了後から、月経開始予定日までの間にいらしてください。

Q.生理痛、男性に相談しても分からないのでは、また相談するのがはずかしい
A,生理痛に関しては、初回の聞き取りから、通常の施術まで女性の鍼灸師が担当します。原因の特定が困難な時や、変化が乏しい時、メンテで下腹部の処置が必要ない時は予約状況に応じて男性が担当することがありますが、まとめ予約を、ご利用いただければ、そこも含めて全て女性が担当します。ご安心下さい。

Q.生理痛で、お腹の下どこまで見るの?おしりは?
A.お腹は、おへその下3センチぐらい、おしりはローライズのズボンの高さぐらいまでです。おズボンを下げるときは、必ずどこまで下げるかお声かけをいたしますのでご安心ください。

Q.生理の時は、施術しない方がいいの?激痛でなければ、月経時におからだにどんな変化が出るのか
A.お腹の緊張、腰の貼り、骨盤のゆがみなど確認しますので、いらしてください。

生理で悩んでいた、お客様の声を一部ご紹介します

29歳会社員 女性 1,2日目の下腹部痛

「生理が始まった当初は生理痛に悩まされることが無かったが社会人になった頃から次第に生理痛がひどくなってきた。一日目、二日目に特に下腹が痛む。」 月に4回の施術(週1回の間隔)で一日目、二日目の下腹痛が大幅に緩和されました。 現在、予防の為に生理1週間前に当院での鍼灸を受けられています。

※施術効果には個人差があります。

25歳美容師 女性 生理痛の前 立ってられない腰痛

「生理が始まる直前になると腰痛で立っているのもつらい。はじまると下腹の締め付けられるような痛みがあり、薬を服用しないと仕事にならない。」 週1回の間隔で4回鍼をした後、生理直前の腰痛が消失。その後、1ヵ月後には薬を必要としなくなりました。仕事量によって症状に波があるので、現在は予防もかねて忙しい時期は自ら間隔を詰めて通院をされています。
※施術効果には個人差があります。

32歳主婦 女性 生理の時は、痛み止めが手放せない

「初経から生理痛に悩まされ生理期間中は下腹の痛みと頭痛の為必ず痛み止め薬を服用。普段から冷え症で生理時は足の冷えが更に強くなる。」 週1回の間隔で8回鍼・整体をした後、下腹痛が2割程軽減してきたと実感するも、痛み止めは手放せず。自宅の施灸と足浴マッサージを指導。開始3ヶ月後には痛み止めを飲まずに済むようになりました。現在も予防の為、自宅での施灸と生理1週間前のはり・整体を続けられています。
※施術効果には個人差があります。

28歳パート 女性 吐き気

「数年前より生理開始直前に下腹部の激痛と吐き気で1時間程動けなくなるが開始とともに痛みが軽くなっていくので薬の服用はほとんどないとの事。しかし。かなりの冷え症で夏でも手足が冷え、冬には手足がしびれる程。」 週1回の間隔で8回はり・整体した後、生理痛は軽いが直前の激痛に変化が無いとの事なので自宅の足浴マッサージと食事指導。開始1ヶ月後、直前の下腹の激痛が消失。現在も自宅での足浴マッサージをしながら月1度の定期的な施術を受けられています。
※施術効果には個人差があります。

お悩みの方、ぜひご来院下さい

生理痛でかかられる場合は、女性スタッフが施術を行いますのでご予約の際は「生理痛」でかかる旨をお伝え下さい。 なかなか相談しづらい悩みかと思いますが、女性同士でリラックスしてご相談と施術をさせて頂ければと思います。 お悩みの方はぜひ一度ご来院下さい。

※施術効果には個人差があります。

TOP-V4_47
TOP-V4_47

はり×整体を独自に組み合わせて行う理由。

はりに出来て、整体にはできないこと、その逆もありますので、それぞれの良い所を組み合わせ、検査結果を分析した結果に基づき最適な刺激量での施術を行います。

鍼でツボを刺激して、筋肉を調整します。

 

検査で確認した、姿勢・関節の動きの分析から、腰だけに針をすることはありません。鍼をすることで血行が良くなります。 血行が良くなることで、筋肉が固く緊張しているところは緩み、疲労して伸びてしまい関節を支えることが出来なくなっている場合は適度な緊張を取り戻します。

生理痛だから、このツボと決まっているわけではなく、検査で調べた原因・痛み、しびれを感じる場所・症状の強さにより、使うツボ・針を打つ本数・深さが変わります。

一般的に、根本原因である姿勢の調整+対処療法に鍼を行います。必要に応じて、自宅でのセルフケアとしてお灸を進めることがあります。

 

整体で、骨盤を整えます。

 

先に鍼を行い、十分に筋肉が緩んでいるので、わずかな力で歪みが整います。 整体後は、姿勢が整います。 姿勢が整う事で、腰にかかる負担が軽減されます。

料金

初回

9,000円(税込み)

2回以降

7,000円(税込み)

TOP-V4_47
TOP-V4_47

当院が選ばれる理由

特徴1:初回の検査で原因特定を重視しています

top-tokucho_20辛さを感じているところでなく、他に根本原因があることがほとんどです。 例えば、シップを貼る・マッサージや電気をすると一時的には軽くなったと感じても、数日~数時間で痛みを繰り返します。 すぐに繰り返すのは、不調を引き起こしている、根本原因に対しての施術をしていないからです。 当院では、なぜ不調が続くのか、初回に35分ほどかけ、体の状態の詳しい聞き取り・全身の関節の動き(可動域)・筋肉の緊張・神経の働き・姿勢の分析(専用ソフト)で詳しく調べ、根本原因を特定します。  

特徴2:あなたの身体にベストな施術計画を提案します。

top-tokucho_28 施術前に調べた、結果・根本原因を、2001年開院から20年間の利用者様の施術データーに照らし合わせ、施術期間・通院間隔をご提案します。 説明する際には、姿勢分析ソフトの結果を用いて、ご自身の姿勢がどのように歪んでいるか、写真を用いて、分かりやすく説明いたします。 施術の計画は、不調が起きたきっかけ、年齢、生活状況、根本原因により、改善までの期間が異なりますので、聞き取り・体のチェックを行い、あなたにベストなプランを提案します。  

特徴3:施術は「はり灸×整体」で、痛くない施術

整体や鍼というと「痛い」「怖い」イメージがあるかもしれません。そして「痛い=効く」のだから我慢しなければ、と思っていらっしゃる人も多いです。 しかし実際は違います。痛さと効果は全く無関係

むしろ痛さは体の負担にもなりますから、極力避けるべきです。 当院では、身体に負担がない刺激で、十分な変化を出すために 検査で、詳しく分析したうえで、計画的に施術を行うので、ごく軽い刺激でからだにな必要な変化をもたらすことが可能です。 無理な力で、ボキッとせずに、歪みを整えるために、鍼で筋肉の緊張を十分緩め、関節を調整しやすくした状態で調整を行うので、整体もごく軽い刺激での矯正、当院オリジナルの「鍼×整体」kobo式整体を行っています。 施術は、医師に準ずる筋肉・神経・骨の知識を持つ、男女の鍼灸 国家資格者のみが行います。  

個性に合わせた施術を行っています

人間というのはとても個体差があります。個性があります。

なので、同じ部分に痛みやしびれがあり同じ施術をしても年齢・基礎疾患・生活様式・運動習慣・脳に蓄積された痛みの記憶で、効果は大きく異なります

これらを詳しく分析して、パズルのピースを埋めていきます。それがはまった時にまさに「快癒」していきます。

当院はひとりひとりに合わせた整体施術で、みなさまの助けになれるように日々尽力しております。ぜひお困りの方はご来院ください。

一同お待ちしております。

 

瀬谷のこぼり鍼灸・整体院【横浜市瀬谷区】

予約はお電話とフォームで受付ております。お電話の場合は「ホームページを見て…」と、お電話いただけるとスムーズです。

  • 住所:〒246-0014 神奈川県横浜市瀬谷区中央2−28 クレール 102[→地図はこちら]
    相鉄線「瀬谷駅」北口 徒歩3分
  • お電話:045-306-2312 ※受付は営業時間内に|フォーム受付:こちら
  • 営業時間:平日:9:30〜19:00(※土曜日のみ18:00まで)
  • 定休日:木曜・日曜

当院までの地図/行き方

電話でのご予約は

「HPを見て」とお伝え下さい
TEL : 045-306-2312
受付時間 : 平日:9:30〜19:00
土曜日は18:00まで
(木曜・日曜 休診)
→ お問合せ・ご予約はこちら

腰痛口コミサイトが評価腰痛クチコミバンク人気施術院 横浜瀬谷区で、唯一当院が選ばれ、推薦されました。
お客様の声・体験談
初めての方へ、院選びでお悩みの方へ
保険内治療と自由診療メリットデメリットは?
当院の施術内容・費用

スタッフ・院長です

横浜市瀬谷区でかれこれ20年80000名の方を診させていただきました。みなさんが少しでも快適な日々を過ごせるようにスタッフ一丸となって日々研鑽しております。
→ スタッフ紹介はこちら

当院への地図

※画像クリックで拡大
神奈川県横浜市瀬谷区中央2-28 クレール102(相鉄線瀬谷駅北口徒歩3分)
TEL:045-306-2312(9時〜19時 木曜・日曜 休業日)

PAGETOP
Copyright © こぼり治療室 All Rights Reserved.