当院では、安心・安全な治療を計画的に継続していただくため、いくつかのお願いをしております。
高齢の方や、複数のご病気やお薬をお使いの方など、体調や生活状況が複雑な方の場合、ご自身だけで判断・管理を行うことがご負担となったり、治療方針の理解や選択において難しさが生じることがあります。
そのため、以下のようなケースでは、原則としてご家族や信頼できる同意者の方の同伴をお願いしております。
-
75歳以上の方
-
18歳未満の方
-
精神疾患や知的障害をお持ちの方
-
ご本人のみでの判断が難しいと考えられる場合
当院の施術は、保険適用外の実費治療となります。そのため、症状の慢性化やご年齢により、一定の期間と費用を要するケースも少なくありません。
治療をより安心して進めていただけるよう、当院では「同意者制度」を導入しております。これは、患者様とご家族・ご支援者の方が一緒に治療方針を共有し、継続的にサポートしていく仕組みです。
実際に、認知症や難病をお持ちの方、軽度の精神疾患をお持ちの方も、この制度を通して定期的なケアを安全に受けられ、高い満足度を得ておられます。
なお、ご来院が難しい場合や付き添いの方が遠方にお住まいの場合には、Skypeなどのオンラインツールを活用して、遠隔でのご同意やサポートも可能です。
また、同意者の同伴が必須でない場合でも、初回の治療や検査結果の説明時にご家族と一緒にご来院いただくことをおすすめしております。
皆さまの安心と安全のために、ご理解・ご協力をいただけますようお願いいたします。